社会福祉法人柏市社会福祉協議会|相談・支援|ボランティア|福祉教育|地域支援|子育て支援|生活支援|介護予防

603056
qrcode.png
http://kashiwa-shakyo.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

社会福祉法人
柏市社会福祉協議会
―――――――――――――――――――
〒277-0005
千葉県柏市柏5丁目11番8号
介護予防センターいきいきプラザ
TEL.04-7163-9000
FAX.04-7163-9300
―――――――――――――――――――
 

わたしの望みノート

   
【問合せ】相談支援課 かしわ福祉権利擁護センター
     福祉権利擁護担当 電話:04-7163-7676 (事務所案内
 

「わたしの望みノート」

「わたしの望みノート」
 
「わたしの望みノート」は、身寄りのない高齢者の方の支援から誕生した、柏市社協版のエンディングノートです。
 
 ●主な内容●(A4版48ページ)
  Ⅰ 未来のわたし
  Ⅱ わたしの基本情報
  Ⅲ わたしの希望
    Ⅲ-1 介護についてあらかじめ考える
    Ⅲ-2 終末期に自分が受ける医療をあらかじめ考える
    Ⅲ-3 自分の最期をあらかじめ考える
  Ⅳ わたしの歴史
  Ⅴ ありがとうのメッセージ
 
これまでを振り返り、
これから先のしあわせにつなげるために、
もしものときに備えて、今から考えておきませんか?
ご家族やお友達と一緒に、是非ご活用ください!
 
※ 読むことが困難な方向けに「音声版CD」も配布しています。
   
「わたしの望みノート」一部訂正のお知らせ
平成28年4月から配布しております「わたしの望みノート」に一部誤りがありました。
つきましては、お手元にわたしの望みノートがございましたら、下記PDFデータのとおり訂正いただきますようお願い申し上げます。
なお、平成30年9月発行の「わたしの望みノート」では、訂正済みであり、正しい表記となっております。
このたびはお手数と御迷惑をおかけし大変申し訳ありませんが、御理解と御協力の程よろしくお願い申し上げます。
 
 ●訂正内容●
  わたしの望みノート(改訂版) P.34 法定相続分
  第3順位(死亡した人の兄弟姉妹)「法定相続分の分割割合」
 

「わたしの望みノート体験版」

「わたしの望みノート体験版」
 
「わたしの望みノート体験版」では、わたしの望みノートの一部を抜粋したチェックリストに挑戦できます。
 
 ●主な内容●(A3版)
  今のあなたの環境は?
  介護についてあらかじめ考える
  終末期に自分が受ける医療をあらかじめ考える
  自分の最期をあらかじめ考える
  やってみたいこと、チャレンジしたいこと
 

「わたしの望みノート」「わたしの望みノート体験版」について

「わたしの望みノート」「わたしの望みノート体験版」について
 
配布窓口
 柏社協の下記窓口で、無料配布をしています。
 ●いきいきプラザ
 ●ほのぼのプラザますお
 ●ちいき♡いきいきセンター(風早南部、松葉町、光ヶ丘、豊四季台、富勢、田中)
 ●沼南社会福祉センター
 
出前講座をご活用ください!
「わたしの望みノート」の使い方をご説明します。
サロン活動などで、ご活用ください。
 
「わたしの望みノート」の使い心地をお聞かせください!
「わたしの望みノート」改訂作業の参考とするため、アンケートのご協力をお願いいたします。
なお、ご回答いただいた中の、活用例や感想等は、出前講座や柏社協ホームページ等でご紹介させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

 ●主なアンケートの内容●
  年齢、性別、ノートの入手方法、記入した項目、記入が難しかった項目、必要なサポート、活用体験談など
 
 ●アンケートの回答方法●
  下記アンケートをダウンロードの上、回答したものをお送りください。
  1.ファックスで回答
   印刷して回答したものを下記連絡先へ送信してください。
   ファックス番号:04-7163-9199 (かしわ福祉権利擁護センター)
  2.メールで回答
   入力したデータを下記メールアドレスへ送信してください。
   メールアドレス:s-kouken@kashiwa-shyakyo.or.jp (かしわ福祉権利擁護センター 福祉権利擁護担当)
 
 ●アンケートのデータ●
 
|TOP(非表示)|柏社協とは|会員・寄附・募金のお願い|楽しく参加!イベント情報|発行物・広報紙|事務所案内|はぐはぐひろば沼南|災害情報|募集中の求人|困ったときは まず相談|”想い”と”力”をつなげる|やさしい”こころ”をひろげる|支えあいのまちづくり|安心子育てライフを|困ったときは お互いさま|いつまでも いきいきとした生活を|みんなのサポーター|地域健康福祉活動計画|地区社会福祉協議会|
<<社会福祉法人柏市社会福祉協議会>> 〒277-0005 千葉県柏市柏5丁目11番8号
介護予防センターいきいきプラザ TEL:04-7163-9000 FAX:04-7163-9300